バルーンアレンジメント(イエロー×オレンジ)完売御礼!
他にピンク・赤色のものがございますが、今年はバルーンアレンジメントが人気ですので、ご入用の際はお早めにご注文ください✨


生花につきましてのご相談等、お気軽にお電話下さい!
022-762-6778#3月3日 は#ひな祭り
女の子のすこやかな成長を願う日ですね。
ひなまつりは「#桃の節句」とも呼ばれており、
桃の花を飾る習慣があります。
ひなまつりに桃が飾られる理由を知っていますか?
現代のひなまつりは3月3日ですが、
旧暦では4月3日頃にあたります。
ちょうど梅は終わっており、
桜には少し早い時期でした。
その頃の旬の花が桃だったのですが、
もちろん他にも理由があります。
中国原産の桃は、
かつて「邪気を祓うもの」と考えられていました。
「イザナギノミコト」という神様が、
化け物に桃を投げて追い払ったお話が由来です。
また「百歳(ももとせ)」になぞらえて、
不老長寿の意味合いもあります。
こういった背景のもと、魔除けと健康を
願って飾られるようになりました。
中国には結婚式で桃の形のお饅頭を食べる風習もあり、
お祝いに欠かせない存在です。
桃の花の#花言葉 は
「天下無敵」
「私はあなたのとりこ」
「チャーミング」などです。
女性の愛らしさと強さをあわせ持った、
ひなまつりにぴったりな花です♪
そして、今年はお家でお花見を楽しみませんか?
昨年の外出自粛期間に、おうち時間が少しでも豊かになるように・・という想いを込めて発信し、 Twitterを中心としたSNSで人気を呼んだ、おうちで気軽に楽しめるイベントです
桜の枝はもちろん、季節のお花を1本飾るだけでも十分楽しめます♪
香り豊かなお花が多い春は、
「#おうち花見」にオススメな季節です。
ぜひチャレンジしてみて下さい
購入はこちらから
https://www.sendai-hanaya.jp/season/2022/hinamatsuri/
#花見#お花見#ひなまつり#ひなまつりフォト #宮城県#仙台花屋#仙台市